~vol.5~
*見つけた順に掲載の為、順不同です
*クリックすると拡大画像を見る事ができます
vol.1
vol.2
vol.3
vol.4
vol.6
伊藤キム+輝く未来
「あなた」
1996年12
月
パークタワーホール
舞台監督:高橋大輔
「オロチGTR 」
1995年10月
RIQUID Room
演出部:渡邊千穂
にんじんボーン
「SU・MA・I・RU」
1995年7月
下北沢駅前劇場
舞台監督:高橋大輔
にんじんボーン
「恋ハ水色」
2000年7月
下北沢駅前劇場
舞台監督:高橋大輔
伊藤キム+輝く未来
「生きたまま死んでいるヒトは
死んだまま生きているのか?」
「抱きしめたい」
2000年7月
世田谷パブリックシアター
舞台監督:高橋大輔
ammakasie noka
「even+odd」
1995年3月
P3 art and environment
舞台監督:高橋大輔
サードステージ公演VOL.7
「ゴドーを待ちながら」
1994年3月
池袋・東京芸術劇場中ホール
小道具製作:渡邊千穂
サモ・
アリナンズ
「ブルージーンズ・ジャーニー」
2003年9月
シアターサンモール
舞台監督:松嵜耕治
伊藤キム+輝く未来
「BODY MARKET」
1996年2月
ON AIR EAST
舞台監督:高橋大輔
にんじんボーン
「い・い・ひ・と」
1995年5月
下北沢 ザ・スズナリ
舞台監督:高橋大輔
VILLAGE PRODUCE#001
「夢見る無法者」
HARD LUCK BOYS
2001年8月
スペース・ゼロ
舞監助手:高橋大輔
ラサール石井プロデュース
「No.2」
2002年3月
THEATER/TOPS
舞台監督:高橋大輔
伊藤キム+輝く未来
「少年〜少女」
改訂版
1999年11月
アイホール
舞台監督:高橋大輔
HIGHLEG JESUS
「嗚呼、花のワンマンショー」
1995年12月
浅草木馬亭
舞台監督:高橋大輔
第三舞台公演'96
「リレイヤー3」
1996年9月
池袋・サンシャイン劇場
美術助手:渡邊千穂
にんじんボーン
「たんぽぽは眠らない」
2002年5月
下北沢 ザ・スズナリ
舞台監督:高橋大輔
全労済ホール/スペース・ゼロ プロデュース公演
「忠臣蔵ブートレッグ」
1995年12月
全労済ホール/スペース・ゼロ
演出部:渡邊千穂
ジョビジョバ
「Monkey Circle」
2000年3月
青山円形劇場
舞監助手:高橋大輔
演出部:渡邊千穂
「天保12年のシェイクスピア」
2002年3月
赤坂ACTシアター
小道具製作:渡邊千穂
CITY BOYS LIVE
「夏への無意識」
1999年5月
アートスフィア
演出部:渡邊千穂
アーノルドシュワルツェネッガー
「天才」
2003年9月
下北沢 OFF OFFシアター
舞台監督:宇野圭一
にんじんボーン
「小津のまほうつかい
続・小津のまほうつかい」
2001年2月
三鷹市芸術文化センター 星のホール
舞台監督:高橋大輔
舞監助手:宇野圭一
ジョビジョバ
「SUMMER TOUR」
1998年7月
スフィアメックス
舞台監督:高橋大輔
サードステージ・プロデュース公演
「TRANS」
1996年1月
新宿紀伊國屋ホール
美術助手:渡邊千穂
演出部:福澤諭志
第三舞台トライアルプレイvol.2
「パレード旅団」
1995年4月
PARCO劇場
小道具:渡邊千穂
シティボーイズミックス PRESENTS
「パパ・センプリチータ」
2002年5月
アートスフィア
演出部:福澤諭志
演出助手:渡邊千穂
にんじんボーン
「い・い・ひ・と」
2000年4月
下北沢駅前劇場
舞台監督:高橋大輔
ジョビジョバ
「黄金猿」
〜マシラ〜
1997年4月
下北沢 ザ・スズナリ
舞台監督:高橋大輔
伊藤キム+輝く未来
「生きたまま死んでいるヒトは
死んだまま生きているのか?」
「3SEX」
1998年2月
ランドマークホール
舞台監督:高橋大輔
TB-PLANET
「
愛と勇気のエンゲキ
コラソン」
1998年2月
パナソニック・グローブ座
舞台監督:高橋大輔
演出部:渡邊千穂
vol.1
vol.2
vol.3
vol.4
vol.6
チラシは資料としての掲載ですが、お断りなく掲載させて頂いている物もあります。問題がございましたらメールにてご一報頂ければ削除致します。
*contents top*